ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
Hiro&ヨメ
Hiro&ヨメ
四季折々、様々な釣りを楽しむマルチアングラー夫婦。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2023年12月20日

今回もランカー出ました

1週間前の話になりますが・・・
いつものようにDマリーナから出船して京浜運河経由羽田ルート

河口周辺はコノシロが激減し、大量のイワシが混在
そして前回に増して、ビッグベイトなどの横の動きへの反応が乏しい状況の中
13時過ぎ、海の雰囲気が変わり、コノシロの動きが活発になった一瞬の時合を捕らえて3連続バイト2フィッシュとプチバイトラッシュ
ヨメ殿は鉄PANロングで81cmのランカーをキャッチすることができました

今回もランカー出ました
今回もランカー出ました



その後バイトが止まり、ジギングをしに近隣のストラクチャーへ
30分程度で20尾以上のバイトラッシュを堪能して終了となりました

今回もランカー出ました





これからは産卵でますます釣れ方にムラが出てくるので。
釣果を求めるならジギングが有利になってくるでしょうね〜










この日の様子をYouTubeに公開しました〜
今回も30分超えの長編となってしまいました・・・
よろしければ試聴ください






同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
初シーバスも無事ゲット
初釣行が「つ抜け」って出来すぎでしょ?
今年も参戦しました
江の島メッキ
爆風でも管理釣り場は関係ない?
晩夏のトップウォーターゲーム
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 穴撃ち修行 (2025-03-17 10:00)
 初シーバスも無事ゲット (2025-01-25 20:06)
 初釣行が「つ抜け」って出来すぎでしょ? (2025-01-19 12:33)
 今年も参戦しました (2024-12-04 22:16)
 江の島メッキ (2024-11-13 20:58)
 爆風でも管理釣り場は関係ない? (2024-10-03 11:58)

Posted by Hiro&ヨメ at 11:07 │釣行記Saltwater